令和5年1月25日
自律神経の乱れ
自律神経が切り替わる時間があります
その切り替わりの時間帯が危険な時間帯であるということを知っていただきたいです
まず、朝4時から8時の時間帯は副交感神経から交感神経に切り替わる時間です
朝の身体は脱水状態で、血液がドロドロになりやすく血圧も高くなりやすいです
寒い今の時期は目が覚めたらすぐに動かず深呼吸してから動くことをお勧めします
Loading...
令和5年1月25日
自律神経の乱れ
自律神経が切り替わる時間があります
その切り替わりの時間帯が危険な時間帯であるということを知っていただきたいです
まず、朝4時から8時の時間帯は副交感神経から交感神経に切り替わる時間です
朝の身体は脱水状態で、血液がドロドロになりやすく血圧も高くなりやすいです
寒い今の時期は目が覚めたらすぐに動かず深呼吸してから動くことをお勧めします
令和5年1月20日
滝行してきましたー-
大寒のこの日に
龍泉寺で滝行を初体験してきました♪
朝6時で寒かったですがとてもいい体験ができました
2023年もがんばっていきたいと思います☆
令和5年1月6日
臨時休業
6日から10日まで勝手ながらお休みさせていただきます
よろしくお願いします
令和4年12月20日
年末の営業について
年末は31日まで営業いたします
今年の疲れは今年のうちに
デトックスして新年を迎えましょう☆
令和4年12月5日
忘年会シーズン
忘年会シーズンに入り、お酒を飲みすぎて体調不良になる方が多くなります
お酒を飲む時に気を付けてほしいのが
お水を一緒に飲むということ
アルコールは利尿作用があり、トイレが近くなりますよね
そうすると脱水状態になってくるのです
そして、アルコールを分解するのにお水もいります
お酒と同量もしくは多めにお水を飲み
二日酔い知らずで忘年会を楽しみましょう♪
TEL