令和4年4月2日
今月のアロマお茶会
今月のアロマお茶会は
4月18日にします☆
ご都合合う方はぜひ参加してみて下さい(^_-)-☆
自分と向き合う時間を作ることはおススメですよー
Loading...
令和4年4月2日
今月のアロマお茶会
今月のアロマお茶会は
4月18日にします☆
ご都合合う方はぜひ参加してみて下さい(^_-)-☆
自分と向き合う時間を作ることはおススメですよー
令和4年3月31日
足裏は身体の土台です
足裏は身体の土台です
土台が不安定ならその上に立っているもののバランスも悪くなってしまいます
まずは足裏から整えることが大事です
足つぼマッサージでは足裏の筋肉を柔らかくする効果もあります
また、足指もしっかり刺激していきます
自分で足指を動かす習慣をつけること
立つときに正しい重心で立てているか意識することで身体のゆがみを改善していくことができます
できることからやっていきましょうね
令和4年3月30日
春のデトックス祭り
春のデトックス祭りとして
ケイ素と亜鉛を配合したお水
ミューバナディスを一本プレゼントしております
お水を飲めていない方が多いので
しっかりミネラルたっぷりのお水を飲んで
しっかり出していってほしいなあと思います
春のデトックスは本当に大事
4月5日までしておりますので、ぜひこの機会に体感してもらいたいなあと思います
令和4年3月28日
血管は全身を巡る道路です
静脈瘤がある方、結構多いです
立ち仕事をしている女性に多く見られ、加齢とともに増加していきます
血管は全身を巡る道路のようなものです
しっかり全身が巡るように、渋滞している道路があれば、
負荷を減らせるように他の道路を通りやすくしていかないといけません
足の血行が悪い方は
バリニーズ+腸もみや足つぼマッサージがおススメです
ぜひ一度お試しいただけたらと思います
令和4年3月25日
春バテ
夏バテと同じように春バテというものもあります
春は自律神経が乱れやすい時期です
環境の変化や気温・気圧の変化、
身体も心もついていくのに必死で疲れてしまいます
そしてストレスも溜まります
今、自律神経を整えておくと
この先の梅雨の時期や夏への準備ができるので
ぜひメンテナンスに来ていただきたいなあと思います(^^♪
TEL